皆さん、こんばんは、
土曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?
先月は音楽アーティストさんの
アルバムを紹介するコーナー(!?)というか企画で、
aikoさんの「桜の木の下」をご紹介したわけなんですが、
それが桜が咲いてるときがいいなと思ったんで月初にしましたから、
きょうまたそのコーナー・企画をやろうと思うんですけど、
ずいぶん時間が空いたような気がします(σ´・ω・`)
まあその間自分の「25/50」を完成させたこともあって、
その話もさせていただきましたから言うほど空いてる感じも
実はなかったりもするんですけども…(●´∪`)
で、今月どなたのどのアルバムを取り上げようと考えたんですが、
さっきお話した「25/50」で
自分が昔つくった曲をやり直したっていうこともありまして、
なんか原点回帰みたいな気分はずっと引きずったりもしてるものですから、
そのころ影響を受けたアーティストさん、アルバムって思い出すと、
まあすべての原点であるビートルズさん、
僕の中で邦楽での同じような位置づけであるサザンオールスターズさん、
思春期のころに流行ってたオアシスさん、クイーンさん、
B'zさん、チャゲアスさん、米米さん、Xさん…、いろいろあるんですが、
僕はどちらかというとブリティッシュロックをイメージさせる、
メロディがしっかりあってきれいなものに惹かれる傾向があるみたいなんで、
当時ちょうどデビューされてしばらくしてからスターダムにのし上がり、
一気に国民的なバンドになられたMr.Childrenさんのアルバムを
と思ったりしました(^-^*)/
デビューされたのが確か1992年で、
1年後の1993年、「CROSS ROAD」がドラマの主題歌かなんかになり、